午後からは、クッキングをしましたよ
	
	ボウルに入った水で、さつまいもを洗います
	
「キレイ キレイ ゴシ ゴシ」
Sちゃん凄く丁寧に洗っていましたよぉ(≧▽≦)
	
みんなが綺麗に洗ったお芋を蒸して、
	ふかし芋の完成
	
みんなお芋が好きなようで、あっという間に完食☆
	お姉さんは、皮つきなので自分で剥きます
	
Iちゃんも上手にもくもくと剥いて、美味しそうに
頬張っていましたよぉ♡
来月のクッキングは、何作ろうかなぁ~?(≧▽≦)
	午後からは、クッキングをしましたよ
	
	ボウルに入った水で、さつまいもを洗います
	
「キレイ キレイ ゴシ ゴシ」
Sちゃん凄く丁寧に洗っていましたよぉ(≧▽≦)
	
みんなが綺麗に洗ったお芋を蒸して、
	ふかし芋の完成
	
みんなお芋が好きなようで、あっという間に完食☆
	お姉さんは、皮つきなので自分で剥きます
	
Iちゃんも上手にもくもくと剥いて、美味しそうに
頬張っていましたよぉ♡
来月のクッキングは、何作ろうかなぁ~?(≧▽≦)
	
	毎年、仮装をしてきてくれるRくん
今年は、アリスのうさぎさんの仮装かな?(≧▽≦)
可愛すぎて、似合いすぎて先生たちは毎年
	楽しみにしています 笑
笑
ゲームを頑張って、素敵なタペストリーが完成したら、
	先生たちからのプレゼント
	
「トリック オア トリート」言えた
Sちゃんお菓子をもらい嬉しそうでしたよぉ(^○^)
	
	Rくんは、「ちょうだい」のポーズ
もらった瞬間に中身を確認していました(笑)
	
	お名前を呼ばれると、両手を挙げてきてくれたYくん
	
Hくんは、「ありがとう」のお辞儀
	上手にできたね !
!
	
みんな座ると、中身を確認し
	お菓子を見つけると満面の笑みでした
	
そして、今日のご飯はジャックオーランタンの
	チキンライスでした
美味しかったね(*^-^*)
	今日は、お楽しみのハロウィン会でした
	
ジャックオーランタンのお面を被ってみんなで体操をした後に
	記念写真 ♡
♡
	
ハロウィン会では、飾りつけのゲームをしたよ☆
	好きな飾りを選びます
	
選んだ後は、模造紙の好きな場所にペタン!
	
	みんなどんどん貼ってってくれました
	
貼る場所も迷わないくらいみんな積極的でした(笑)
	
	あっという間にこんな素敵なタペストリーが完成
出来上がると、「できたー!」「かんせいー」と
大喜びの子どもたちでした(≧▽≦)
午後は下町公園に行きましたよ☆
	
恒例のRくんのボルダリングの石のチェックです(笑)
	
「むし、いた~!」と指を差して
	教えてくれたMくん
	
Tくんは電車が通ると「でんしゃ~!」と
	指を差して見ていましたよ
	
	遊具に自分で乗ることができたKちゃん
「Kちゃんよいしょできたの?」と声をかけると
	「うん!」と得意気に教えてくれました
	
Yくんもとってもご機嫌で、遊具の階段を登ったり、
	すべり台を滑っていましたよ
	
お星さまのような形の葉っぱを拾って、
大事そうに保育園まで持って帰ってきていた
	Rくんでした
	車遊びのワンショット
	
先生と車を走らせ合っていたDくん(*^^*)
	「でんしゃ!」「パトカー!」と教えてくれました
	
	今日は、テラスでボール遊びをしたよ
	
四つん這いになって、両手でボールをかけ分けていたHくん(笑)
	
	「んっつ!」と、両手いっぱいのボールを見せてくれたIちゃん
	
	Sちゃんは、先生とキャッチボールの練習
ちょうどキャッチした時の可愛いポーズです♡
	
最後は、なぜか向かい合っていたRくんとMくん!(^^)!
	この後、いないいないばあっ!をしていましたよぉ
午後からは、お散歩に行きました!
	
	ちょっとだけみんなで手を繋いだよ
	
	遊歩道に着くと、電車ごっこが始まりました !
!
Yくん先頭で ガタン ゴトン(≧▽≦)
	
	途中、落ち葉を踏んで枯れ葉の感触を楽しんでいたKちゃんとMくん
「パリパリだね」と、楽しそうでした☆
	
	その後、葉っぱを拾って先生に届ける遊びがスタート
	
みんな葉っぱを集めては、走って先生の元へ(^○^)
	
	「いっぱい!」「はっぱあったよ 」と、
」と、
	たくさん見つけてくれた子どもたちでした
	自由遊びのワンショット
	
女の子3人は仲良く手を繋いでお部屋の中をお散歩して
楽しそうに遊んでいましたよ(*^^*)♡
	
Iちゃんは、「おーいっ」 「ばーい」と
	お外の電車に向かって手を振っていました
	
「バンバン!」「えいっ!」と言いながら、
	先生と拳銃ごっこをしていたMくん
とても楽しそうでした☆
	
	今日は、ECCでハロウィンをやりましたよ
	
	「コンコンコン」と、ノックをして 「Trick or Trear」
	
	魔女の先生からお菓子(ラムネ)をもらいました
貰うと、とても嬉しそうな子どもたち(≧▽≦)
	金曜日にある保育園のハロウィン会も楽しみだね
午後はリトミックがありましたよ☆
	
最初は『ドレミの歌』です!
	♪ソ~は青い空~で手を上にあげています
	
大好きな『どんぐりころころ』は
	みんなノリノリで歌っていますよ
	
『さんぽ』の歌では、Rくんは先生と一緒にハイハイをしながら
	♪さかみち~トンネル~をくぐっていましたよ
	
『おばけなんてないさ』の歌では、ひらひらの布を顔に当てて
	オバケに変身していたYくんとIちゃんでした
	
『かもつれっしゃ』の歌では、
Mくんは貨物列車になりきって
	お部屋の中を元気に走っていましたよ

	
Kくんは鈴を興味津々で
	触ったり、見たりしていました

今日は、梅ノ木公園に行きました☆
	
スプリング遊具が好きなRくんは、やっぱり今日も
	スプリング遊具を楽しんでいました
	
先生に支えてもらいながらブランコを楽しんでいた
IちゃんとKちゃん(*^^*)
	
「くるま、できたよー!」と、Dくんは
砂場の型はめを楽しんでいました♡
	
「くるま」「さかなつくるー」と、
	みんなやりたいことを上手に教えてくれます ‼
‼
	
「今日は、砂場の公園に行こうか?」と聞くと、
	「スタバ?いきたい!」とスタバの要望がありました 笑
笑
	
Kくんは、少しずつ1人で座れるようになってきて
	砂の感触を楽しんでいましたよぉ
午後は10月の誕生日会がありました☆
	
	最初に『たんじょうび おめでとう』の絵本を見ましたよ
	みんな真剣に見ています
	
	10月の誕生児はKちゃん・Hくん・Mくんでした
	(Mくんは早退でした )
)
名前を呼ばれて前に出ましたが、
	2人ともちょっと緊張気味かな
	
	冠をかぶって、誕生日カードももらいましたよ
	2歳おめでとう
	
みんなで♪Happy Birthdayの歌を歌って、
	お祝いしました
	
	今日のおやつは『ドーナツ』です
	みんなで「いただきます」をしました
	上手にパッチンできたね
	
みんなパクパク食べて、
	おかわりもしましたよ

今日は、お散歩に行きました!
	
	KちゃんとDくん、2人で手を繋いで行ったよ
	
Iちゃん、横断歩道でいつも上手に手を挙げてくれます(^○^)♡
	
	今日は、久しぶりにビオトープに行きました

	
「あっ!」 「でんしゃ」と、
	電車やタクシー、バスが通ると嬉しそうに教えてくれたDくん
	さすが男の子ですね
	
「おさかな!」 「いたよ!」と
先生と楽しそうにお魚さんの観察をしていましたよぉ(^_^)/
	
高いところが好きなRくんは、
	先生としっかり手を繋いで花壇の上を繰り返し歩いてました
午後からは、製作をしたよ!
	
	もみじやイチョウの葉、葉っぱを好きなこと所に貼ります
	
お姉さんたちは、自分でテープを剥がして
貼る場所を考えながらやっていました(*^^*)
	
	Iちゃんも積極的にペタペタ
	
Dくんも一生懸命テープを剥がして
1人で出来ていましたよぉ☆
	
	お友だちの姿を見ながら、貼っていたYくん 笑
笑
	Sちゃんは、ちゃんと枝に葉っぱを貼っていた
	
色とりどりの製作が出来上がり♡
	もうすっかり秋ですね
今日は朝から雨が降っていたので、
	お部屋で遊びました
	
アンパンマンのフライパンの上に
メロンパンナちゃんのパンを乗せて、
	ユラユラ揺らしながら、お料理していたRくん
	
Kちゃんはフライ返しで一生懸命
	ナスを切ろうとしていましたよ
	
	お人形のお世話がブームのSちゃん
お顔を拭いてあげたり、お洋服を着せてあげたり、
	ずっとお世話をしてあげていました
	
	先生たちに上手に甘えられるようになってきたYくん
先生のところへ走っていったり、後ろから抱きついたり、
	抱っこしてもらってとっても嬉しそうに笑っています
	
遊んでいる途中でも、『Baby Shark』や『エビカニクス』の
曲がかかると自然に身体が動いてしまう子どもたち(笑)
	
お気に入りの抱っこ紐をつけて
	嬉しそうに『Baby Shark』を踊っていたTくんでした
今日は『おすなあるこうえん』に行きたい
と言うIちゃんのリクエストで
田古屋公園にいきましたよ☆
	
	遊具に乗ってニッコリのIちゃん
	すべり台を滑って嬉しそうでした
	
Sちゃんは真剣に魚の型に砂を入れていましたよ!
	砂を入れて、トントンも上手にできたね
	
Rくんはスコップでカップに砂を入れて、
入れた砂を手でつまんで出すのを
	繰り返し楽しんでいました
	
「何作ってるの?」と聞くと
	照れながらも見せてくれたKちゃん
	
Hくんは砂遊びが好きなようで、
公園に着くとすぐにお砂場にどっしりと座って、
	砂だらけになりながら遊んでいました
	
Iちゃんは先生と一緒にプリンカップに砂を入れて、
	プリン作りを楽しんでいましたよ
午後からは、お散歩に行ったよ!
	
	靴下と帽子は、自分でお支度をします
	反対ですがKちゃん、1人で被れたね
	
	Yくんは、やんちゃ被り 笑
笑
みんな頑張りました(*^^*)
	
遊歩道に着くと、「ちっちゃいおはな!」と
	教えてくれたSちゃん ♡
♡
	
Mくんは、「じゃんぷー」と言いながら、
	ジャンプの練習かなぁ?
	
先生と葉っぱの感触を楽しんでいたYくんは、
気持ちよかったのか帰るまでずーっと
	触っていました (笑)
(笑)
	
最後は、写真を撮っていると、大きな声で「はっぱ―!!」と
	嬉しそうに教えてくれたKちゃんでした
今日はみんなの大好きなECCがありました☆
	
CDを流すときに先生が「Are you ready?」と言うと
	みんなは「Yes!」と上手に答えます
	
お天気チャンツで、お天気を確認する時のポーズが可愛いTくん(笑)
	Sちゃんは先生の様子をよ~く見ています
	
	季節のポーズをちゃんと覚えていたRくん
Fallのポーズは両手を左から右に流すのですが、
	とっても可愛いFallになっていました
	
エクササイズで身体を動かすときに、
とっても楽しそうだったYくんとHくんとMくん!
	3人とも良い笑顔でした
	
	「Sleep」でみんなでお昼寝…
	
魔女(Witch)はほうきにまたがるポーズです!
	Witchのポーズで歌も歌いましたよ
来週はECCでもハロウィン会があります
	午後はリトミックでした
	
	【どんぐりころころ】は、色んな早さでチャレンジ
大きいどんぐりさんも小さいどんぐりさんも出来たね☆
	
	【かもつれっしゃ】では、Yくんこのスマイル ♡
♡
楽しそうなのが伝わってきます(*^^*)
	
	【つもうよ にもつ がっちゃん】で座ります
	先生と一緒に楽しそうなRくんでした
	
	【おばけなんてないさ】もやったよ!
自分の前で ユラユラ~ したり、、、、、、、、
	
下~でユラユラ(^○^)
	
最後は、【おもちゃのチャチャチャ】では、
	【みんなすやすやねむるころ~】で、ねんね
	今日も楽しかったね(≧▽≦)
今日は、下町公園に行きましたよぉ!
	
	Hくん、一生懸命1人で遊具に登ろうと頑張っていました
	
Iちゃんは、ポールにつかまって何か考え事かな?笑
	
	DくんとSちゃんは、2人で仲良くタンポポの観察
	お持ち帰りしましたよ
	
先生やお友だちと探索活動に出掛けていたKちゃんとSちゃん(≧▽≦)
	お顔より大きい葉っぱに大喜びでしたよぉ ♡
♡
	
	下町公園での恒例の遊び
小枝を拾うと、ほじほじに夢中のYくん(笑)
	
芝生が気持ちよかったのか、
	何故か芝生に寝転がって感触を楽しんでいたTくんでした
	朝の自由あそびでの一コマ
	
紐のついた玩具の両端を一緒に持って
	ニコニコで歩いていたTくんとKちゃん
	仲良しだね
	
Rくんは自分の名前の書いてあるテープを
冷えピタのようにおでこに貼っていました(笑)
***************************
今日は園裏の遊歩道へお散歩に行きました☆
	
電車が通る音がすると
「でんしゃ!」と言ったり、走って行く方向を
	じーっと見ていたTくん、Mくん、Iちゃんでした
	
Sちゃんは先生に手を持ってもらい、
石段の上からジャンプするのを
	繰り返し楽しんでいましたよ
	
Yくんはエノコログサを摘んで、
近くに生えている草をツンツンして
	嬉しそうでした
	
	先生からエノコログサをもらったSちゃん
触ったり振ったりしていましたが、
綿毛が服に付くと、嫌そうに手で払っていて、
	その様子に思わず笑ってしまいました
	でも、大事そうに園まで持って帰ってきましたよ
お昼はママが作ってくれたお弁当を
みんなで食べましたよ!
	
みんなの好きなご飯やおかずがいっぱい入った
	とっても美味しそうなお弁当でした
	
SちゃんもDくんも大きなお口でパックン!と
	食べていましたよ
	
Sちゃんは「ママつくってくれた!」と嬉しそうに
	教えてくれました
	
Tくんもフォークを使って、
	美味しそうにご飯をパクッと食べていました
	
Kちゃんは『どれたべようかな~?』と
	お弁当の中を覗きながら食べていましたよ
	
Hくんはママのお弁当が美味しかったようで、
どんどんお口に入れてしまい、
お口がパンパンになっていました(笑)
お忙しい中、愛情たっぷりのお弁当を
	ありがとうございました

**********************
みんな運動会ごっこを頑張って疲れたのか
	お昼寝はぐっすりでした
	
午後は製作で、シール貼りをやりましたよ!
みんなシールを台紙から上手にはがして、
	ペッタン!と貼っていました
	続きまして....かけっこ
	
お姉さんたちは、みんな同じくらいのゴールでした!(^^)!
	
	お兄さんたち3人組もスタートです
Rくん一等賞でしたよぉ☆
	
	みんな諦めずに最後まで走れたね
	
	最後は、宝探し
	
	自分のマークを見つけてお花紙を破きます
	
	なにが入ってるかな?
みんなの大好きなアンパンマンのお菓子です♡
	
	Iちゃんも ツンツンと、丁寧に破いていましたよ
	
	今日は、みんな頑張ったね
	
	最近みんなのブームのBaby sharkのメダルをプレゼント
ママやパパにも見せてあげてね(*^_^*)
今日は、待ちに待った運動会ごっこでした♡
	
	始めは、エビカニクスの体操です!
	
	毎日練習したからみんなとっても上手に出来たね(*^^*)
	
	次は、障害物リレー
お姉さんたちかっこよく【よーい】のポーズ☆
	
	DくんもSちゃんも、ポーズ バッチリ
	
	かごの中から好きな海の生き物を取ります
お魚さんにカニさん、タコさんにクラゲさんたくさんいたね(^○^)
	
	お魚さんを取ったら、平均台を渡ります
	
	よいしょ よいしょ
上手に渡れたら、反対側のカゴに入れます!
今日は、お昼寝の時間に内科検診がありました!
	
	Iちゃん、起きることなく寝たまま無事に終わりました 笑
笑
	
午前中、たくさん遊んだからか誰も起きません(笑)
	
Tくんは、起きてましたが
	怖がる事もなく内診をさせてくれたよ
頑張ったね☆
	
	ちょっとだけお背中も見せてね
みんな起きずに無事に内科検診が終りました♡
	
	午後のお散歩の後の自由遊び
先生と絵本で楽しんでいたMくん(*^^*)
	上手にお猿さんの真似をしてくれたよ
	
Kちゃんは、【がおぉー】でライオンさん!
	最近は、動物の真似がブームの子どもたちでした
	今日は、火災の避難訓練がありました
	
	火事の時は、【お手てマスク】をして避難します
みんな上手に出来ました☆
	
	避難訓練の後は、お散歩に行きましたよぉ
	
地下道では、階段の上り下りをしたり
スロープを登ったり(≧▽≦)
	
「がんばれー!」と、
	先にゴールをした子は応援していましたよ
	
	葉っぱを拾うと「んっ!」と教えてくれたHくん ♡
♡
	
みんな自然物に触れるのが好きなようで、
しばらく葉っぱやお花を探していました(^○^)
午後は下町公園に行きましたよ!
	
公園に着くとすぐにみんなそれぞれ
	探検を始めていましたよ
	
Rくんは下町公園に行くと必ず
ボルダリングの石のチェックをします(笑)
	
Yくんは枝を拾って、木をツンツンするのが
	最近のお気に入りです
	
Sちゃんはお花を見つけて、
	じーっと見たりツンツン触っていましたよ
	
Rくんは「あはははは!」と笑いながら、
	丘を登ったり下りたりして楽しんでいました
	
Kちゃんは摘んだお花を嬉しそうに
	見せてくれましたよ
	明日もお散歩にいけるといいね
今日は、ECCでしたよ!
	
	みんな上手に座って参加しています
	
講師の先生の準備が出来るまで10まで数えます(^○^)
	Dくんは、いつも上手に振り付けつきでやってくれますよ
	
	始まりの体操
Tくん物凄くかっこよく踊ってくれます(≧▽≦)笑
	
	今日は、新しく【Squirrel】を教えてもらいました
	
お姉さんたち可愛いリスさんのポーズ♡
	
	みんなで【Jump】もします
	
【Big】【Small】もやったよ☆
身体を動かしたり、踊ったり、英語を言ってみたり
	ECCとっても楽しかったね
	自由遊びのワンショット
	
登園時は泣けちゃったMくんでしたが、
先生と一対一でふれあい遊びをしていくと
こんなすてきな笑顔(≧▽≦)♡
	
今日もみんなでお散歩に行ったよ!
途中、エノコログサ (ネコじゃらし) を見つけて
	みんなで観察したり、触ったり

	
Sちゃんの「ブランコの公園に行きたい」の声があったので、
浅間公園に行きました(^○^)
	
	砂場で遊ぶ子もたくさん
	
積極的にカップに砂を入れていたHくん☆
	
ローラーが取れた砂場の玩具を
	ずーっとコロコロ転がしていたRくんでした
今日の午後は風船遊びをしましたよ!
	
風船にそれぞれマークをつけたので、
	みんな嬉しそうに指さしていましたよ
	
普段はおとなしいYくんですが、
風船でボンボン床を叩いたり、風船の上に乗ったりと
	ダイナミックに遊んでいました
	
RくんとTくんはトントンと風船をぶつけ合って
	楽しんでいましたよ
	
風船が上に飛んで行ってしまうと
あれ?と見失っていたHくんでしたが、
	キョロキョロと探しては、一生懸命追いかけていました
	
KちゃんはSちゃんは「ぽ~ん!」と言いながら、
	一緒に上に投げ上げるのを楽しんでいましたよ
お家でもぜひ風船遊びをしてみてくださいね!
	今日は、とても暖かくてお散歩日和でしたね
	
	KちゃんとTくん2人で手を繋いで歩いていきました
	
久しぶりに田古屋公園にいったよ!
	公園に着くと、みんな砂場に一直線
	
Sちゃんは、「これやる!」とスプリング遊具をやって
先生に揺らしてもらうと大喜びでした♡
	
Kくんも先生に支えてもらいながら
	初めてのスプリング遊具に挑戦
カメラ目線を頂きました(笑)
	
	カップに砂を入れて ケーキ を作っていたIちゃん
	
「お魚作ってるよ」と、
コロコロ転がしてお魚の型を作っていたSちゃんでした(^○^)
	午後のワンショット
	
絵本入れにもたれてお偉いさんモードのRくん(笑)
	社長気分かな?
	
	今回の製作は、お絵かきです
	
みんな好きな色のクレヨンを選んで
黙々と書き続けます(*^-^*)
	
Tくんは、クレヨンを手にするとすぐに書きはじめ
	Mくんは、嬉しそうにニコニコ笑っていましたよぉ
	
前までは〇を書けなかった子が今回は書けたり、
積極的に台紙に書くようになったりと今回も成長を感じました(≧▽≦)
	
	このお絵描きがまた変身します
	みんなのお絵描きが何に変身するかな?
運動会に向けて、
『しろわん くろわん よーいどん!』の
紙芝居を見ました☆
	
くろわんが転んで泣いてしまう場面では、
	心配そうな顔をしている子もいましたよ
***************
今日は雨が降ってしまったので、
	お部屋でおままごとをして遊びました
	
お皿の上にお魚とチーズを乗せて
	包丁でトントン切っていたSちゃん
	お家でも初めてママと一緒に包丁を使ったみたいですよ
	
アンパンマンたちを寝かせて、
	お布団をかけてトントンしてあげていたSちゃん
お人形にお洋服を着せてあげたり、
	小さなお母さんみたいでした
	
三角巾をつけてほしくて、
	先生のところにもってきたKちゃん
三角巾をつけてリュックをしょって、
野菜を拾って、なんだか忙しそうでした(笑)
	
	なすを包丁でトントン切っていたMくん
「何作ってるの?」と聞くと
	「おべんと!」と教えてくれましたよ
	
	フライ返しで玩具を打つのがブームなTくん
まるでゴルファーのようでした(笑)
午後からは、新聞遊びをしましたよぉ(*^^*)
	
	たくさんの新聞に嬉しそうな子どもたち
	
新聞を読んでいるようなTくん(笑)
	
	Sちゃんも新聞を読んでいるのかな? ♡
♡
	
「くしゃくしゃー」「ぎゅっぎゅ」と言いながら、
Mくんも新聞遊びを楽しんでいました(^○^)
	
Kちゃんは、破るのが好きなようで
	終るまでずーっとビリビリ
	
Iちゃんは、ひたすら無言で破っていましたよ(笑)
	
Kくんも先生に側に居てもらいながら
	新聞遊びに参加しましたよぉ
これから色んな物で遊ぼうね!(^^)!
今日はあいにくの雨だったので、
お部屋で運動会ごっこの練習をしました!
今日は初めてスタートの合図を
	笛にしてやってみましたよ
	
最初は障害物競争です!
ちょっぴりテンション低めのIちゃんでしたが(笑)、
	頑張ってやってくれました
	
	「よーい」のポーズがとっても上手なTくん
	競技もしっかり覚えてバッチリでしたよ
	
次はかけっこです!
HくんもKちゃんもニコニコで
	ゴールまで走っていました
	
入園したばかりのMくんはまだ2回目の練習でしたが、
	ニコニコで走っている様子が見れましたよ
	
MくんとIちゃんは仲良く2人でゴール!
	まるでラブラブカップルのようでした
	
YくんRくんDくんも一直線に
	ゴールまで頑張って走ることができましたよ
次はお外で思い切り走れるといいね☆
今日は、ECCでしたよぉ!
	
	「How is the weather?」で、お外を確認
	「Suny 」だったね(≧▽≦)
」だったね(≧▽≦)
	
みんなニコニコの笑顔で参加したり、
	やすえ先生の真似をしてやっています
	
「Crael」は、前回もやったのでみんな上手に出来たよ(*^^*)
	
	Hくんは、やすえ先生と一緒に
	
ハロウィンも近づいてますね☆
	「Jack O Lantern」をやったよ
保育園でのハロウィン会も楽しみだね(^○^)
午後からは、リトミックをしました☆
	
今月は、ハロウィンなのでおばけに見立てて
	みんなでユラユラ
「おばけなんてないさ」のお歌をやったよ!
	
	触り心地が良くて、みんなほっぺにスリスリ
気持ちいいね♡
	
	Kくんは、初めての鈴かな?
興味津々でずーっと触っていました(≧▽≦)
	
「手をたたきましょう」では、Sちゃん
	泣き顔完ぺきでしたよぉ
	
Rくんは、先生と一緒に 「あしぶみしましょう」
	「トントン」上手に出来たね
今日は梅坪中央公園で運動会ごっこの
練習をしましたよ☆
	
障害物競争の練習です!
	『よーい』のポーズがとっても上手なSちゃん
Iちゃんは初めての練習だったので、
ちょっとドキドキしているようでしたが、
	頑張ってやっていましたよ
	
	Kちゃん平均台の上を慎重に渡っています
	
	Hくんニコニコでゴールできましたよ
	
かけっこもしました!
「よ~いドン!」でみんな元気にゴールまで
	走ることができました
	SくんもMくんも良い笑顔です
	
Tくんは『よ~いドン!』のポーズがとっても上手で、
支えようとした先生の手を振りほどこうとするほど
	とっても張り切っていましたよ
	Mくんもニコニコ笑顔で、ゴールまで走っていました
	
お外で踊る『Baby Shark』にいつも以上に
	嬉しそうな子どもたちでした
	当日も良いお天気になるといいですね
午後からは、天気も良かったので
	お外でボール遊びをしましたよ!
	
Yくん、ボール遊びが好きなようで
終るまでずーっとポイポイ投げていました(≧▽≦)
	
先生と一緒にボールをポンポンしていたTくんは、
	上手に「ポンポン!」と言いながらやっていましたよぉ
	
Rくんは、「えー、びー、しー」と言いながら
両手いっぱいにボールを抱えていました(*^^*)
	
「ボール!」 「やったー」と言いながら
嬉しそうにニコニコだったMくん☆
	
	さすが女の子のSちゃん
ピンクや赤ばかりのボールを集めていました♡
今日はビオトープと梅坪駅前の広場に行きましたよ!
	
「お魚いるかなぁ?」とみんなで
	お魚を探しています

	
葉っぱを落として、流れていくのを見ていたDくんでしたが、
	電車が来ると電車にくぎ付けになっていましたよ

	
Yくんは、バス停のガラス越しにお友だちや先生と
	タッチするのを楽しんでいました
	
石のオブジェに座ってニッコリのRくん!
	手には拾った枝を大事に持っています
	
Sちゃんも石のオブジェに座って、
	ひと休みしていましたよ
	
KちゃんとMくんは先生と一緒に
「よいしょ!」と石のオブジェを持ち上げようと
チャレンジしていました(笑)
午後は製作をしましたよ!
	
初めての手型にちょっぴりドキドキの
Kくんでしたが、先生と一緒に
	ペッタンとできましたよ
	
先月はちょっぴり緊張気味だったTくんも
	今月はリラックスして上手にできました
	
手型にはすっかり慣れているKちゃん!
ペタペタと自分で絵の具をつけて
	ペッタンとやっていましたよ
	
筆がくすぐったかったようで、
	ニコッと笑っていたMくんでした
	
	Yくんとってもきれいな手型が押せました

	
とっても張り切っていたRくん☆
手の動きが早くて、
	先生が「ちょっと待って~ 」と
」と
言うほどでした(笑)
	自由遊びのお写真
	
車にアンパンマンを乗せてどこかに運んでいたRくん(≧▽≦)
	
Kちゃんは、ニコニコ笑いながら
	ごちそうを切ったり ご飯を作っていましたよぉ
	
朝の会の体操前の写真です♡
	IちゃんとDくんは2人で楽しそうにお話していましたよぉ
	
	今日は、園裏の遊歩道に行きました
みんなで自然物や生き物を観察しましたよ(≧▽≦)
	
Kくんも抱っこから降りて
	あちこち気になる方を見て戸外を楽しんでいました
午後は身体測定をしましたよ!
	身体測定の順番を待っている間の一コマです
	
新しく入園してきたKくんが気になるようで、
	じーっと見つめていたTくんとKちゃん
「いいこいいこしてあげてね!」と声をかけると
	優しくなでてあげていました
	
	自分で服を脱いでいるSちゃん
Kちゃんもそれを見て、一生懸命自分で
脱ごうとしていましたよ☆
	
数ヶ月お休みしていて、
久しぶりに保育園での身体測定をしたIちゃんでしたが、
	かっこよく体重計に乗ることができました
	
体重を計った後は、自分でズボンを履きます!
	Mくん頑張って履いていましたよ
	
	Hくんピッとかっこよく立てています
	
「いい姿勢ピッできるかな?」と声を掛けると、
お手てをパチン!とたたいていたRくんでした(笑)
今日は、下町公園に行ったよ!
	
	TくんとHくんは、2人で仲良く葉っぱを触っていました
	
自然物が大好きなYくん(*^^*)
今日は、大きい葉っぱに大喜びでしたよぉ♡笑
	
	すべり台も大人気です
	
久しぶりに登園したIちゃんは、
お散歩が嬉しかったようで遊具で遊んだり、
	探索活動にも出かけていました
	
	たんぽぽに興味津々のSちゃんとMくん
「たんぽぽだね」 「かわいいね」と先生と
楽しそうにお話をしていましたよ(^○^)
	
	今日から登園のMくん
公園が好きなようで先生とこんなにも笑顔で
	雲梯を楽しんでいましたよぉ